ゆる体操指導員派遣支援制度
実施報告
■開催日: | 2015/01/31 | ■主催: | 開成町保険健康課様 | ||
---|---|---|---|---|---|
■時間: | ■会場: | 開成町民センター | |||
■参加人数: | 18名+ スタッフ7名 |
■担当指導員: | 星子佳代 | ■No. | 0086 |
■開催風景:![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
■開催状況:(開成町保険健康課 日蔭朋美様より) 男性1名、女性17名の参加+開成ゆる体操の会等のスタッフ合わせて25名で開催しました。前日は東京で雪が降ったりと天候が心配されましたが、気持ち良い晴れとなりました。 星子先生の流れるような心地よいリードで、椅子ゆるから始まりました。はじめの5分くらいは、膝をさすって、手のつるつる感、しっとり感、ぽかぽか感などの変化を感じ、全身の循環が良くなったことを実感することができました。ゆる体操は「さすり」が効果的であると先生からお話があり、手首プラプラ体操、肘クルン体操とさすりをくりかえし実施していただきました。 寝ゆるでは、「寝ゆる黄金の3点セット」を教えていただき、参加者もコツをおさえて、初めての方も上手にゆるんでいました。続く椅子ゆる、立ちゆるでも、さすりをくりかえし、ゆる体操のダジャレで笑いも起こり、楽しくゆるむことができました。特に、踵クルクル体操で股関節がゆるむのを実感できたようです。 参加者からは、「体のかたいところがよくわかった。」「体がとてもリラックスし温かくなりました。」「ゆっくりとした動きで楽しみながらできました。すぐ実行できそうな運動です。」等、喜びの声をいただきました。 これからも、ゆる体操を体験できる機会を設けていきたいと思います。ご指導ありがとうございました。 |