ゆる体操指導員派遣支援制度
実施報告
■開催日: | 2013/7/6 | ■主催: | 国立大学法人宮城教育大学様 | ||
---|---|---|---|---|---|
■時間: | 13:30~15:30 | ■会場: | 国立大学法人宮城教育大学 表現・活動実習棟2階 |
||
■参加人数: | 13名 | ■担当指導員: | 大澤まゆみ 西城潔 | ■No. | 0034 |
■開催風景:![]() ![]() | |||||
![]() ![]() | ■開催状況:(宮城教育大学 代表 西城潔様より) 一般市民および学校教員向けに大学が開講している公開講座の一環として実施しました。指導には、派遣講師として来ていただいた大澤まゆみ正指導員と、申請者でもある西城(準指導員2級)が当たりました。 参加者は、当日キャンセルもあり、申込み数より減ったものの、写真撮影のために来た大学の事務職員も飛び入りで参加(一部の時間帯のみ)、計13名となりました。 2時間の講習会の冒頭20分ほどを講義に充て、西城から、ゆる体操とその効果について、若干の実演も混じえた説明をしました。その後、大澤指導員を中心に、実技指導を行いました。 参加者の職種はさまざまながら、お勤めをされている方が大半でしたので、前半は職場でもできる椅子ゆるや疲労を取り除く体操を中心に、後半では動きの改善につながる体操も取り入れながら進めました。 笑いもまじえた和やかな雰囲気の中で、合計15種類の体操を体験していただくことができました。参加者の反応は上々で、複数の方から「今度、出前指導をお願いしたい」といった要望や、「知り合いにもぜひ勧めたい」といった声を頂戴しました。 ぜひまた企画したいと考えております。 |