ゆる体操指導員派遣支援制度
実施報告
■開催日: | 2012/6/14 | ■主催: | 仙台市山田市民センター・山田豊齢大学様 | ||
---|---|---|---|---|---|
■時間: | 15:00~15:40 | ■会場: | 宮城県仙台市山田市民センター体育館 | ||
■参加人数: | 約70名 | ■担当指導員: | 遠藤八重子+ゆる体操準指導員5名 | ■No. | 0002 |
■開催風景:![]() |
![]() |
||||
■開催状況:(ゆる体操準指導員1級 岩佐貴美子さんより報告) 予備知識の全くない70人のお年寄りが、1時間もすると6割は体をゆらしていたのが驚きでした。参加した方からは「さするだけでもいいの?」等聞かれました。後半には楽しそうな雰囲気に変わっていました。最後の「♪ふ~る~さ~と~」の歌で場がひとつになったような感じで、とても良い終わり方だと感じました。指導のサポートは初めてでしたが、全く異なる目線で受講者を見ることができて、非常に勉強になりました。震災復興のためにも、仙台でますますゆる体操を広めて行きたいと強く感じました。 (中略)なかなか東京の講座にも参加できないので、遠藤先生の様な、的確な(そして楽しくて温かい)指導者が身近にいて下さったらいいなぁ、と痛感しました。宮城はゆる体操未開の地ですが、だからこそ一生懸命に励みたいと思います。 最後に皆で撮った写真がありますので、添付致します。遠藤先生へどうぞよろしくお伝え下さいませ。 ご報告が遅くなり、申し訳ございませんでした。今後ともどうぞ仙台のゆる体操・準指導員をよろしくお願いいたします。佐澤先生はいつもお忙しいと伺いました。大きなお世話かとは思いますが、ご自愛頂き、ますますご活躍下さい!! |